インターネットの接続手段の1つに「VPN」があります。利便性が高い接続手段ですが、VPNがどのように活用できるのか、いまいち分からない方もいるのではないでしょうか?

インターネット接続の安全性を高めることができるVPN。仕組みを理解すれば、どのように活用できるのかも見えてくるはずです。

そこで、今回はVPNの意味や活用用途について解説します。

VPNとは

VPNとは「バーチャル・プライベート・ネットワーク Virtual Private Network」の略名です。

VPNは、仮想ネットワークを意味しています。インターネット上に仮想ネットワークを構築する技術で、安全性を高めることができます。

一般的なネットワークではPCやスマホなどのデバイスが、どこからアクセスしているかを第三者に見られるリスクがあります。

ECサイトなどで以前あなたが検索した商品が他のサイトで広告として表示されたことは’ないでしょうか?これらは第三者があなたの検索履歴を閲覧できることを示しています。

VPNを使って通信を暗号化することで、第三者から情報を抜き取られることがなくなり、より安全なインターネット接続をすることができます。

VPNの活用用途

VPNを活用するシーンは以下のようなものがあります。

複数の勤務地がある企業のネットワーク構築
アクセスポイントが限られているWebサービスの利用
フリーWi-Fiのセキュリティ強化

複数の勤務地がある企業のネットワーク構築

例えば、名古屋と東京にオフィスを構える企業の場合、通常のネットワーク通信では第三者に大切な情報を見られたり改ざんされるリスクがあります。VPNで仮想ネットワークを構築すれば、限られた人間しかアクセスできないようにすることができます。

アクセスポイントが限られているWebサービスの利用

日本でしか利用できないWebサービスの場合、海外からアクセスしても利用できません。しかし、アクセスポイントを変更できるVPNを活用すれば、海外にいても日本のWebサービスを利用できるようになります。

フリーWi-Fiのセキュリティ強化

公衆無線LANなどのフリーWi-Fiは、常に第三者からアクセスされる危険性があります。カフェで機密情報の送受信をする場合、誰かに情報を盗まれるリスクがあります。VPNを利用して通信を暗号化することで第三者からの不正アクセスを防止することができます。

まとめ

ネットワーク通信の安全性を高めることができるVPNは、様々な用途で活用することができます。仮想ネットワークを構築することができれば、遠く離れた企業やクライアントとも安心して情報のやり取りができるでしょう。

インターネット上でのやり取りは年々増えています。それに伴い悪質なハッキングなども増加しています。大切な情報を守ることができるVPNを理解して適切に活用してみてください。